【来週より開催!】秋のMSC8週間オンラインコース
- そのままの空間〜My Place of Mindfulness & Compassion〜
- 9月4日
- 読了時間: 3分
更新日:9月5日
[ 2025年 9月10日 (水) 〜10月29日 (水) / 毎週水曜・19〜22時 ]

🟣こんな方におすすめです!
自分を大事にしたいけれど、どうすればいいのかよく分からない
ミスをしてしまった時、つい厳しく自分を責めてしまう
失敗が怖く感じられ、行動を躊躇してしまう
日々忙しく、自分自身のケアをする時間や心の余裕がないと感じている
つらい感情との健康的な付き合い方を知りたい
子育て・介護・援助職など他者のケアで、ストレスや疲れを感じている、など
*********
*セルフ・コンパッションとは、【自分自身へのやさしさ・思いやり】を意味します。
MSC8週間コースでは、私たちが人生の歩みの中で困難さを経験するときに、まるで大切な友人へ心を寄せるように、自分自身にやさしさや思いやりを向けていくあり方やスキルを、丁寧に育んでいきます。
*瞑想が初めてという方も、丁寧なガイドがありますので安心してご参加ください。
🟣 2025年・秋コース講師紹介

松本真紀子 (まつもと まきこ)
カリフォルニア大学サンディエゴ校 Center for Mindfulness にてMSC講師養成トレーニング修了/ MSC認定講師(Certified Teacher)・MSC講師養成トレーナー・メンター
心理セラピスト。米国州立オレゴン大学心理学科卒。在米中、多くのストレスを抱えていた2008年、マインドフルネスを用いた心理療法に衝撃を受け、以来マインドフルネスとマインドフルネスを主体とした心理療法を学ぶ。2015年には、マインドフル・セルフ・コンパッション(MSC)プログラムに出会い、多くの人々にとって素晴らしい学びになることを確信し講師養成トレーニングを受講。2017年に日本へ帰国後は、日本語でマインドフルネスとセルフ・コンパッションを学ぶ環境が広まることを願い、さまざまな場所で講座やワークショップを開催。また、心理セラピストとして日々、個人セッションを提供している。Website: https://www.tsunagu-mindfulness.com/

金田絵美(かねだ えみ)
カリフォルニア大学サンディエゴ校 Center for Mindfulness にてMSC講師養成トレーニング修了MSC講師(Trained Teacher)
長年、役員秘書として働く中で、常にスピードと正確さを求められ、多忙な日々を送る。その中で心身のバランスを崩したことをきっかけに、マインドフルネスと出会い、実践を重ねるうちに、自分自身が大きく変化していくのを実感し、その素晴らしさを多くの人に伝えたいという思いから指導者となる。MSCに出会った時「これこそが私に必要だったものだ」と深く共感し、米国CMSCにてティーチャートレーニングを受講。現在はMSC講師として、セルフ・コンパッションの大切さを伝える活動を続けながら、マインドフルネス専門サロンMELONにて講師養成講座のメイントレーナーを務め、後進の育成にも力を注いでいる。
Website: http://satigarden.com
MSCの学びを通して、また新たな出会いがあることを講師両名、心より楽しみにしています!

コメント